アトピー性皮膚炎・滋賀県・漢方薬 | なかがわ漢方堂薬局

〒520-2153 大津市一里山2-14-13 一里山ユーベルハイム2F

Posts Tagged ‘うつ病’

漢方の風音 16号 嗜眠証(朝起きられない)、うつ症状、ナルコレプシー

2022-08-02

なかがわ漢方堂薬局 中川義雄

最近、久し振りに睡眠傾向が強い二人の患者さんが来局されておられます。一人目の方は8時間の睡眠時間があるのにも関わらず職場で突然睡魔に襲われる。無呼吸症候群の検査も実施したがそれが原因ではないらしい。ナルコレプシーの可能性もあると言われている。問診中に咳払いをよくする事と喉をしめつけて発声している事に気が付いた。数年前には突発性難聴も罹患している事が問診の中で判明した。そこで、小柴胡湯加蒼朮茯苓製剤と香蘇散を併用して頂いた。すると嗜眠症状は取れた。続いて今現在、体質改善の目的で防風通聖散と竜胆瀉肝湯を併用して頂いている。

あと一人の方は“寝ても寝ても寝てしまう”と問診票に記入された方で疲れやすく、噫気(ゲップ)、悪心(ムカムカ)があり、お通じは軟いと記入されている。数年前にはセ〇ト〇ニ〇(SSRI製剤)を服用していたが今は廃薬しているとの事なので香砂六君子湯と人参湯を投与した。疲れやすさと悪心は無くなり嗜眠傾向も未だ少しあるが、可成り改善しているとの事なので更に眠気が無くなるまで同処方を継続服用中です。

10数年前の10歳代の男性はやはり十分睡眠時間を取っているのに関わらず朝、起きられない。更に体がだるく疲れやすく、疲れが取れないと問診票に書かれている。食事を摂ろうとするとムカついて吐きそうになるとも書かれている。身体症状としては微熱があって、とてものぼせ易く、顔が赤くなる。度々、腹痛を発する。低血圧もあって頓服でコ〇サ〇タと寝る前にセ〇ト〇ニ〇(SSRI製剤)を投薬されている。

この患者さんは虚労(きょろう)と考え、せんじ薬の黄耆建中湯(膠飴を使用)を服用して頂いた所、10日分服用で朝の起床が出来る日が出てきて更に30日分服用で微熱、腹痛が取れ、朝の起床は良好になったと薬歴に書かれている。

又、数年前の患者さんは昼夜逆転して、朝起きて学校に行けないとの相談で、吐き気があって食欲不振で倦怠感が有る。所謂、夜型生活になってしまっているのである。病院ではノ〇キ〇ンとメ〇ラ〇ク〇が投薬されている。最初、柴芍六君子湯と半夏厚朴湯との併用を20日分服用して頂いた所、元気になったので本人の判断で続服を中止した所、再度、体調が悪くなってきたので同処方を再服して睡眠も良くなった。

その後、体調良く生活していたが強いストレスがあって再度、夜の睡眠が悪くなり、朝の起床が出来なくなり、再度吐き気が出てきた。病院の診断でうつ症状と診断されレ〇サ〇ロ(SSRI製剤)を処方された。夜の睡眠が悪い所為か日中は嗜眠証と思しき眠気で食欲不振もあって体重が落ちてきた。そこで、香砂六君子湯を1日3回と寝る前に酸棗仁湯と帰脾湯と補中益気湯を併用して頂いた所、食欲が少し出てきて不安感が取れてきて1週間で数日起床出来るようになってきた。気持ちが前向きになって日中外出できるようになってきた。その後、悲喜こもごもであったが漢方薬の服用は中止した。

嗜眠証の漢方治療については30数年前のある機関誌にO先生が書かれた文章を思い出します。先生は「陰は陽に通じ、陽は陰に通じる」訳だから逆も又、真なりと考え不眠症の酸棗仁湯は嗜眠証にも効くだろうと考え、投薬したらその通り効いてくれたと書かれておりました。O先生の漢方医学センスを垣間見た思いを私は30数年間持ち続けている。

37号 漢方の風 - 腸内フローラ(多系統委縮症、鬱、食養)

2015-09-28

 今から十数年前、大津市薬剤師会会報(市薬ニュース)に口内炎と腸管内の細菌と漢方薬の作用について投稿したことが有ります。

それは、腸管内のある種の善玉菌がビタミンB2を作り出して口内炎を防いで居り、その腸管内のある種の善玉菌の増殖に半夏瀉心湯が一役買っていると言った内容である。

 更に最近、記憶に新しい所では、腸管浸漏症(Reaky Gut Syndrome)

と漢方薬の関係を書いた所です。

それは腸管が冷えて柔軟性を失う事によって腸管にひび割れを起こし、そのひび割れ部分から、本来絨毛から吸収されない分子量の大きな(5000ダルトン)物質(主に蛋白質や菌類等)が腸管内に入り込み、その部分にある神経組織と抗原抗体反応を起こし、腸管神経組織と発生学的に同じ脳内の神経組織とも抗原抗体反応を惹き起こし多系統委縮症を惹き起こす。

それを防ぐには蛋白のペプチド結合を分解して分子量の小さい蛋白質にする必要がある。

ペプシンを活性化してペプチド結合を分解する為には胃酸(塩酸)が必要なのだが、様々な胃酸分泌を抑える医薬品を長期に亘って投薬する事のリスクが存在する。(ミネラルやビタミンは分子量の小さい蛋白と結合しなければ体内に吸収する事は出来ない事、又、細菌、真菌類等の有害菌も容易に浸漏して来る事等が言われている)

それに関係するその他の医薬品にはHRT療法のピル、NSAID、ステロイド剤等がある。夫々には勿論ベネフィットが有りますので一概には何とも言えませんが…。

漢方医学的にはその腸管浸漏症は脾虚が絡んでいるので精神的緊張を解きほぐしお腹を温める小建中湯が効果的である。

 最近、NHKで腸内フローラ(細菌藁)に関する放映が有りました。凡そ100種類、100兆個のバクテリアが腸内に住んでおり糞便中の半分近くをバクテリアが占めているらしい。

肥満、鬱症状、癌、慢性疲労症候群等は腸内の悪玉菌が関与していることが実証されている。

出来得る限り善玉菌を沢山保持する事が大切な事は自明の理であろう。

乃ち鬱症状を惹き起こす腸内細菌を無くす事が出来れば鬱症状が改善する。

漢方薬では四逆散やその変方群(柴芍六君子湯、逍遥散、柴胡桂枝湯、柴胡疎肝湯他)、防風通聖散、竜骨牡蛎、帰脾湯、香蘇散、茯苓の配合剤、駆?血剤等を使って対応すれば良いのであるが、夫々が腸管に直接的或は間接的に作用している事を考えれば漢方医学の素晴らしさが理解できるであろう。

西洋医学でも今後は腸管に対してのアプローチが益々重要視されて来るであろう。

 当店のお客様には以前から食養生の大切さをクドクドと話しておりますが、マクロビオテックも然りですが一番解りやすい言葉では、「マゴワヤサシイ」である。

 マ…豆類          (イソフラボン、マグネシウム、蛋白)

 ゴ…胡麻、クルミ、ナッツ、 (不飽和脂肪酸、ビタミンE)

 ワ…わかめ、海藻類     (ヨード、微量ミネラル、カルシゥム)

 ヤ…旬の野菜        (ビタミンC、βカロチン)

 サ…魚、貝類        (オメガ3系脂肪酸、蛋白、亜鉛)

 シ…椎茸、茸類       (繊維、多糖類)

 イ…芋類          (セルロース、炭水化物)

 更に主食が玄米であれば言う事は無い。(玄米には抗癌作用の有る物質が見つかっている)

 1968年、アメリカでは“食”に関して、マクガバンが委員長となり上院特別委員会が発足した。

様々な方面の議論を尽くし1977年漸くマクガバン報告が発表されました。

1960年代のアメリカでは心臓疾患やHIV、癌、貧困層の栄養失調等が問題となっていたのである。

その原因を解明し、解決策を講じるためにこの報告書を発表したのである。

そこで目をつけたのが日本食である。

肉、玉子、乳製品を控えて穀物食を中心にした食事を実践するとそれらの疾患が予防出来ると言うものである。

オーガニックの言葉を広めたニューヨーク在住の久司道夫さんが大いに係って居られる。

久司道夫さんはマクロビオテックの提唱者で現代のアメリカを救ったと言っても過言ではない。

久司道夫さんは桜沢如一さんの弟子であるがその桜沢如一さんは、大津に所縁のある方で札の辻を京都方面に上がった所に研究所を構えられた。

私が40数年前、山科の自然食品店で買った桜沢如一著「食養療法学」に住所が書かれています。

21世紀に入りアメリカの癌発生率は右肩下がりで減少している。その反対に右肩上がりで増えているのが我が国日本である。

 国は食の安全を担保する事が喫緊の課題であるが、現状では国の安全、経済、少子化、自然災害、福島の原発事故対策に取り組まなければならない。

そこで重要に成ってくるのがマスコミであろう。又、身近に医療現場に居る。

我々薬剤師の役割も非常に重要であろう。

なかがわ漢方堂薬局 中川 義雄

10号 漢方の風 ーうつ病ー

2006-10-06

 バイオリニストの千住真理子さんがボランティア活動を実践されている事は、ある施設に訪問演奏された事を聞いていた時から知っていた。その施設の職員さんは、単にバイオリンの好きな女性が腕だめしに奏でに来ていると思っていたらしく、私が彼女の略歴を教えてあげた所、驚いた表情を見せていた。小学生の時に、天才と言わしめた彼女は、父親の期待を一身に受け、一日のほとんどの時間をバイオリンの練習に励んでいた。ところが、絶頂期を迎えていた20才で挫折を覚え、数年間バイオリンには一切触れなかった経験をしておられる。正に鬱的症状も出ていたらしく、最早、家族もバイオリニストとしての彼女の将来を諦めていたと述懐しておられた。その彼女を立ち直らせたキッカケは、ホスピス病棟での、ボランティア演奏だったとの事で、死を目前に迎えた患者さんに、同じく絶望の淵にいた自分が満足に演奏できなかった事が、ボランティア活動の・・・ひいては立ち直るキッカケになったとTVで話しておられた。

 私は、何故彼女がストラリバリのデュランティを手に入れたかは、知らなかったが、フランスの貴族であるデュランティ家から、最終的に、彼女が選ばれたとの事であった。幼少の頃、一日14時間も練習に励んだ事も努力家である彼女をして選ばしめた一因であったと私なりに勝手に想像している。

 その鬱的症状は、逍遥散や柴桂湯、柴胡疎肝湯、大柴胡湯、等の四逆散の変方とされる処方群や、香蘇散、分心気飲、半夏厚朴湯、柴胡加龍牡湯、防風通聖散等を選用すれば、良く効いてくれます。

 モーツアルトがもてはやされている昨今、彼女はバッハが好きで、好んでバッハを演奏するそうです。彼女の一番好きな言葉は、バイオリン、ギター、ウクレレ等の共鳴板の中の支えとして入っている“魂柱”だそうです。

 上記の防風通聖散が、depressionに効果がある事はあまり知られていないのではないでしょうか。構成生薬からみてみると表と裏に倶に実の状況で、5月病や、月曜病等、又、ストレス性の喘息にもよく応じてくれます。TVでのCMで脂肪太りに“防風通聖散”とは、全く恐れ入っております。私の近所のDBの患者さんで防風通聖散がぴったり効きそうな方は、脂肪太りではなく、筋肉質の体型をしておられます。関東の患者さんで統合失調症と喘息とアトピー性皮膚炎を併発しておられる患者さんには、防風通聖散と通導散を合方して頂き良い結果を得ています。  ところで話は変りますが、医療保険の世界では今やジェネリック医薬品が医療費の削減には欠かせない存在となっておりますが、あるメーカーの5月号の情報誌に貝原益軒の養生訓の一節が記載されております。『東垣が曰く、細末の薬は、経絡にめぐらず、只、胃中臓腑の癪を去る。下焦の病には大丸を用ゆ。中焦の病は、之に次ぐ。上焦を治するには極めて小丸にす。丸薬、上焦の病には、細やかにしてやはらかに早く化しやすきがよし。中焦の薬は小丸にして堅かるべし。下焦の薬は大丸にして堅きがよし』

 医療受給者の納得を得る為と、医療経済の視点とから、先人の知恵の剤型の大切さを、我々薬剤師は、注意を払う必要があろう。私自身、多くの患者さんを見るにつけ、麻子仁丸料エキス顆粒と本来の麻子仁丸の丸剤との効き目の違いを実感しているところである。(DB:糖尿病)

(大津市薬会報 2006年10月号掲載)

ページ最上部へ

Copyright© 2013 なかがわ漢方堂薬局 All Rights Reserved.